上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
こんにちは*
気温の変化が激しくて、家族みんな風邪気味です。。。
私はノドにきてるぅ。
年のせいか? 一度引くと長引いちゃうんですよねぇ(>_<)
近所の学区外の小学校ではすでにインフルによる学級閉鎖も始まってて
今週こそ!ワクチン接種に行かないとー。 焦ります。
以前の記事にも書きましたが
今年の無印、直角靴下のアドベントカレンダーが廃盤になりました。
なので、無印ではないですが、昨年使ったモノを再利用することにしたんです。
捨てずに残しておいてよかったー
使ったことのある方ならお判りでしょうが
このタイプの。。。開けた数字の引き出しを裏返すと「絵」が完成するという。
ただ、、、
「絵」の面には、指をひっかける穴がない。
ということで、取り出しにくくて
むしろ、取り出せない!!たぶん毎年新しいのを使うんじゃないかと思うんですね~どうなんですか?
ですが。
そこを、画像の中にある小道具を使い全部裏返したわけです笑
中に入れるお菓子は、近所のスーパーで調達ですよ(*^_^*)

娘たちに見られぬよう、小分けして、せっせと仕込みました。
スタートの1日はどうやら長女が開ける番になってるそうな。
ジャンケンで決めたらしいです。娘たち。
もう高1と小6なんです。
サンタさんの存在をすでに信じていない長女と
半信半疑だけど多分信じ切れていないだろうと思われる次女。
そんな姉妹ですが
このアドベントは二人で盛り上がるくらい楽しみなイベントなんですよー。
わが子ながらかわいすぎるんですけどーなわけで。。。
母も張り切って準備万端(*^^)v

クリスマスまでのカウントダウン。
要は、朝食前にお菓子が食べられるっていう楽しみなイベントらしい笑

毎年使えそう~

以前はこういう使いきりタイプを買ってたわぁ。

ムーミンのフィギュアですってー。カワイイ。

インテリア的にす・て・き。
アドベントカレンダーっていろいろ種類があるのですねぇ。
もう12月。
今年も1か月しかないなんて。。。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしかった↓クリックおねがいします。
にほんブログ村では(*^_^*)
スポンサーサイト
- インテリア雑貨
-
| trackback:0
-
| comment:2
こんにちは*
昨日から日中の寒さが和らいで過ごしやすいです。
今日は次女の参観が校庭で体育なんで、助かるぅ。
走り高跳び。。。さてさて。
先日広告チラシを見て気になっていたニトリの。。。
ちょうどそっち方面へのお出かけがあったので寄り道してきました。

LEDミニキャンドル4個入り
370円+税
そのままでもかわいいのですが
同じくニトリのキャンドルホルダーに入れてみました。
こちらは1個97円+税。だったかなぁ??
ゆらゆら揺れる、リアル感のある灯りです(*^_^*)

センスなく飾ってみましたが。。。
暗くなると~~

なかなか素敵に揺れてますよ~。
満足です(=^・^=)
火を使わないので、安全でお手軽にキャンドルを楽しめていいですね!
ほかにも大きめサイズもあったり
クリスマス雑貨も安くてたくさんあったりで
思わず手が伸びるところでしたが、我慢しました笑

週末は、頑張ってクリスマスツリーを出そうかな!
最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしかったら↓クリックお願いします。
にほんブログ村では(*^_^*)
- インテリア雑貨
-
| trackback:0
-
| comment:4
こんにちは*
(ちなみに夜の更新中でもこのごあいさつ。)やっぱり私の古いノートはご機嫌ナナメのままで・・・
主人のPCをダイニングへ移動させることになり、週末は作業でした(彼がねっ)
主人はマックもあるし、仕事兼用ノートもあるしで、2階では必要ないからって。
新調してくれることはなく(-.-) 大きなデスクトップがダイニングのママカウンターを占領する形になりましたー。
しかもプリンター付き。。。
インテリア的に受け入れたくないんだけど、モニターが大きくて見やすいんだぁ笑
ついさっき、いつもお世話になってるPhotoScapeをインストールしたので
やっとブログも更新できるようになりました。
では、あげますかっ。
先日のお買いものマラソンで購入したクリスマスリース。

早々に到着していたものの、まだ早いかしら?と箱の中にしまったままでした。
でもそろそろ。。。ねっ。

タイトル通り、今年のリースは迷わずRED系を選びました。ふふふ!(^^)!

赤だけど、明るすぎない、子ども過ぎない落ち着いたカラーが決め手になりました。
玄関ドアに飾る前に、まずは室内で。
11月中はココで鑑賞するのもよいかも~な気分になりました。
3年飾ったリースは、風に吹かれたりして結構ボロボロになってしまったのだけど
まだ床蔵に保管してあります。
今年もどこかに飾ってしまうかも笑
ダイニング側のいつものカウンターはこんなかんじになりました。

赤が加わると、急にクリスマスムードが高まりますね♪
玄関ドアに飾ったら、またお披露目したいと思います。
さーて。
ちょっと書いてもいいですか?
昨日はチャミペンのオトモダチとお台場ダイバーシティへ行ってきました。
東方神起の軌跡展
新曲のMVと連動のイルミネーションショーを見るために。
写真の撮り方がおもいっきりチャミペンです。東方神起カラーのREDですよ~(#^.^#)
大型ビジョンの前はたっくさんのトンペンさんたちで盛り上がってました。
その後はチャミの大好きなゴールデンな飲み物で乾杯!
お店の順番待ちで知り合ったトンペンさんと即同席(笑
お隣のテーブルにもトンペンさん発見で意気投合!
LINEをふるふる~
とっても楽しい時間を過ごすことができました。
そして、今夜もLINEのグループトーク。
もぅ~楽しすぎるぅ。
そんなコトしながら
ブログ更新がのろのろで、やっと記事完成させましたぁ。
東方神起のことはあまり書かないって決めてましたけど
時々はいいかな(笑最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしかったら↓クリックお願いします。
にほんブログ村では(*^_^*)
- インテリア雑貨
-
| trackback:0
-
| comment:0
こんにちは*
来年用に購入していた、リサ・ラーソンのカレンダー。
何度も眺めては出し入れし笑
今日はとうとう飾ってしまいました。

毎年発売していますよね。このポストカードシリーズ。
陶器のオブジェが素敵です。
ここからはネタバレになりますので…
1月~6月。
7月~12月。
どれもいいねぇ\(^o^)/
ポストカードサイズ?
実際は
これくらい大きい!
カレンダーの機能としては控えめなので
最初からフレームに入れて
インテリアとして飾ろうと思っていました。
特殊サイズなので、ダイソーあたりではぴったりサイズはもちろん見つからず( ̄ー ̄)
でも。
ダイソーのA4サイズのフレーム購入です( ・∇・)
こんなふうに。
余白部分には黒の画用紙使用。
うんうん(о´∀`о)
リビングの北欧っぽいコーナーに飾りました。
まだ11月ですけど、カレンダーはすでに来年。
よく見なければわかりません。来年は、毎月ここの「絵」が変わるのが楽しみです。
陶器のオブジェに手が出ませんけども。。。まるで飾っている気分♪
ってことで。
ほかにもイロイロ。。。


あー!!
PCが調子悪い!!保存するのもヒヤヒヤですよ。
短い記事あげるのにかなりのロスタイム~
途中、スマホのアプリで頑張ってみました。。。最後まで読んでくださりありがとうございます。
よろしかったら↓クリックお願いします。
にほんブログ村では(^^*
- インテリア雑貨
-
| trackback:0
-
| comment:0
こんにちは*
先日の子ども部屋のハニカムボールに続き
今度はダイニングにパフボールを飾ってみました。

子ども部屋のようなカラフルなカラーは避けて。。。
インテリアになじむようなニュアンスカラーをチョイスしました(^^♪
ハニカムのように真ん丸ではなく
モコモコにカットされてて形も気に入ったパフボール。
グレー・アイボリー・ホワイトの3色使いです。

天井から吊るそうか。。。迷った結果
シェルフのフックにまとめました。

立ったとき、目線が行く高さです。
まだ飾りたてで、ついつい見てはニヤニヤしてしまう

気に入りました(^^♪

最後まで読んでくださりありがとうございます。
↓↓よろしかったらどちらかクリックおねがいします↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村 では(^^*
- インテリア雑貨
-
| trackback:0
-
| comment:2